※『〇段上』は二重階段の下側からどれ程離れているかを表しています。
やり方
①切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
Motion選手が使っている技だ。
横からの射線がかなり通ってしまうので注意しよう。
3秒の反転する建築からの繋ぎのレパートリーとして覚えておこう!
②切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
RazorX選手が使っている、3段上の敵を屋根にかけることが出来る技だ。
1秒の階段と屋根を建築する時の、視点とタイミングが重要だ。
上手くいけば、相手を自分のボックスの中に閉じ込められる。
③切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
これはBeats選手が使っている技だ。
Beats建築の簡易版となっている。
④切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
2段上の敵まで妨害できる技だ。
3秒の壁を編集するのがポイントだ。
⑤84cone 難易度3.0 out of 5.0 stars
4段上の敵まで妨害できる技だ。
1、2段上の敵からは被弾しやすいので注意しよう。
4秒の階段編集後すぐに壁と床を置かないと、建築が壊れてしまうので気を付けよう。
⑥切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
1段上の敵を妨害しつつ、かなり射線を切りながら上を取り返せる技だ。
階段床階段を繰り返すより、この方法で出たほうが射線が切れるので安全だ。
⑦切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
2段上の敵まで妨害できる技だ。
最初の4枚の壁でどこから出てくるか分からなくさせ、飛び出ながらthwifo coneを作ることで、射線を完全に切ることが可能となっている。
2秒の所では階段の上の方に着地して、床と階段に埋もれないように注意しよう。
⑧切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
3段上までの敵を妨害出来る技だ。
5秒の階段壁屋根の建築からの繋ぎのレパートリーとして覚えておこう!
⑨切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
階段反転を使った切り返し技だ。
落ち着いてやれば難しい技ではないので、練習してみよう!
⑩切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
Motion選手が使っている技だ。
2秒の時に射線が通ってしまうので気を付けよう。
⑪切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
Beats選手が使っている技だ。
2段上までを妨害しながら、⑩よりも射線を切って上がることが出来る。
⑫切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
Motion選手が使っている技だ。
後ろからの射線に気を付けよう。
2秒から3秒の階段床階段の繋ぎのレパートリーとして覚えておこう!
⑬切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
Cnnr選手が使っている3段上の敵を屋根にかけることが出来る技だ。
⑭切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
これはBeats選手が使っている技だ。
横に方向転換しながら使える簡単なBeats建築といった感じだ。
⑮切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
これもBeats選手が使っている技だ。
8秒の屋根を編集した後、すぐに横に飛ばないと落下してしまうので気を付けよう。
途中の壁は4マス編集しないと壊れてしまうので注意しよう。
⑯切り返しパターン 難易度3.0 out of 5.0 stars
Motion選手が使っている技だ。
3段上の敵を妨害することが出来る。
1秒~2秒の間に1、2段上の敵から射線が通ってしまうので気を付けよう。
4秒~5秒の階段は、屋根を置いて編集することでも代用できる。