UA-139841831-1 【フォートナイト】攻略テクニック完全版【FORTNITE】
建築テクニック

【フォートナイト】二重階段の切り返し方を紹介!!part3【FORTNITE】

※『〇段上』は二重階段の下側からどれ程離れているかを表しています。

やり方

①切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

Motion選手が使っている、2段上の敵に使うと強い技だ。

一番最後の屋根は効果的じゃない上に、失速の原因にもなるので付けなくていいかもしれない。

②Sway建築 難易度2.0 out of 5.0 stars

Sway選手が使っている技だ。

切り返す方法が多数あるので、敵の予想を裏切りやすくなる。

敵が一列横からついてきていた場合は足音が聞こえる逆方向に飛ぼう。

2秒の階段の上に屋根を付けるのも有効だ。(1個目)

3つ目は横に飛ぶ時に、階段の上の屋根を奥にもう一つ付ける必要がある。

③切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

Bugha選手が使っている、2段上の敵を妨害することが出来る技だ。

しかし、射線がかなり開いているのであまりお勧め出来ない。

④切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

敵が3段以上、上にいる時などに上からの射線を切りながら切り返せるぞ。

敵が2段上にいる時は撃ち合いになりやすいので、注意しよう。

⑤切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

2段上の敵を屋根にかけることが出来るぞ。

この技は切り返しの方法が無数に存在するので、敵にどこから切り返すのか予測させない効果があるぞ。

3段以上、上の敵にはダメージを貰いやすいので注意しよう。

⑥切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

壁を3段上まで置くことで1段上の敵を妨害したり、壁を窓編集して、3段上の敵の階段に屋根をかけることが出来るぞ。

⑦切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

UserA選手が使っている、3段上と4段上の敵に屋根にかけることが出来る技だ。

敵が少し後ろからついて来ていないと、敵の階段に邪魔されてしまうので注意しよう。

屋根をかけた後、壁を編集して天井にトラップを置くのも有効だ。

⑧切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

1段上の敵から撃たれやすいので注意しよう。

2秒の屋根を編集した後、すぐに下に床を置くことがポイントだ。

屋根を編集する前に前方出る方向に壁を置いて編集して出ていけば、射線を切れる+建築が崩れないという一石二鳥の効果を与えることが可能だ。

⑨切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

1秒~2秒の階段と屋根をつけるタイミングが重要だ。

動画の方法以外にも、切り返しの方法が無数にある技だ。

様々な建築コンボに使われる技なので覚えておこう!

⑩切り返しパターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

Cnnr選手が使っている技だ。

3段上の敵まで妨害でき、上を取り返しやすい技だ。