UA-139841831-1 【フォートナイト】攻略テクニック完全版【FORTNITE】
建築テクニック

【フォートナイト】敵との距離を詰める方法を紹介!!【FORTNITE】

このテクニックのメリット

◦接近戦に持ち込める

◦敵より先に上をとれる

やり方

①壁床階段 難易度1.0 out of 5.0 stars

階段→床→壁の順で設置しよう。

Tfue classicをする場合など、ジャンプしながら作る時は、床→壁→階段の順に置くのがポイントだ。

②詰め方パターン 難易度1.0 out of 5.0 stars

Tid選手が使っている斜めに詰める時に使える技だ。

⑨と同じ速さで上がれるが、耐久力が絶望的にないので相手が気づいていないとき限定で使おう。

③2列壁床階段 難易度2.0 out of 5.0 stars

最もよく使う詰め方なので、練習しておこう。

④壁床二重階段 難易度2.0 out of 5.0 stars

あまり使われることはないが、壊すのに3枚必要なのでコスパは良い。

⑤詰め方パターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

敵が自分より高所にいる時に使う詰め方だ。

左右にずれながら詰める為、敵のARでの攻撃を受けづらい。

⑥詰め方パターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

Serk選手が使っている上を取っている時に有効な建築だ。

自分の屋根を広げながら詰めることが出来る。

⑦詰め方パターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

Clix選手が使っている技を応用したものだ。

ジャンプ無しを挟むことで、好きなだけ続けることが出来る。

⑧詰め方パターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

斜めに詰めることが出来る技だ。

耐久力もそこそこあるので、斜めに詰める時は基本的にこの技で良いだろう。

⑨詰め方パターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

斜めに詰める時に使える⑧より速く上に上がっていける技だ。

ジャンプ疲労もないので、好きなだけ続けることが出来る。

⑩詰め方パターン 難易度2.0 out of 5.0 stars

Prohvoker選手が使っている技だ。

耐久力は弱いが自分の屋根を広げながら詰められるので、建築バトル中などに使おう。

⑪二列壁床二重階段 難易度3.0 out of 5.0 stars

消費資材量が多いので、あまり使われることはない。

⑫詰め方パターン 難易度3.0 out of 5.0 stars

1マスジャンプを自分で壁を作りながらやる技だ。

完全に魅せプ用の技なので、覚えたい人は覚えよう!